
昨日はお弁当持ってヒッポの持ち寄りパーティーでした。
持ち寄りパーティー=potluck party って言います。
エジプトから仕事で見えている家族が参加してくれてエジプト料理を作って来てくれました。
お祈りをしてあるお肉しか食べれないゲストの為にNo meat
みんな頭をひねって色々な物を作って来てくれました!
室内でブルーシートを敷いてピクニックでした。
スポンサーサイト

3月8日、9日にアルカスの中の男女参画推進センター『スピカ』にてスピカまつりが開催されます。
8日は、体操の内村選手のお母さんの講演会
9日は、ヒッポも参加してワークショップがあります。
今年は、スタンプラリーがあります。
ワークショップや展示スペースで3つスタンプを集めると可愛いアニマルメジャーが貰えます。
行くしかない!!
みなさん、今週の日曜日午前中スピカで待ってます。

今年も始まりました日本語クラス!
新しい方が3名来てくれました。
とっても日本語に興味があられるみたい。
子供さんは日本の幼稚園に通われてるそうで
身体に溜まっている日本語の疑問を沢山質問されてました。
例えば、「どうも」と「どうぞ」の違い
確かに似てる!
私達も英語のシャワーをたっぷり浴びて楽しい時間を過ごしました♪



土曜日は、クリスマス会をしました!
ベトナムからの留学生二人、タイからの留学生、ベースのファミリーが参加してくれました。
3時半から色んな国のお菓子を食べてCAFE
ベトナム語で8までの数を習ったり自己紹介を習ったり
5時からSADAたっぷりのヒッポと身ぶり手振りメタカツ
6時半からクリスマスケーキを食べてクリスマスプレゼントの交換会をしました!
あっという間の4時間でした。